トドとセイウチの違いと見分け方は?生息地と食べる餌についても

脚が鰭のようになり海での暮らしに適応した哺乳類は鰭脚類とよばれます。

アザラシやアシカなど、動物園や水族館でおなじみの動物も少なくありません。

この鰭脚類に属する仲間のうち、なじみが薄く混同されやすいのが「トド」と「セイウチ」です。

どちらも大型の鰭脚類ですが、見分けのポイントは何なのでしょうか?

今回はトドセイウチ違い見分け方大きさ生息地についても紹介していきます。

トドとセイウチの違い

トドとセイウチはいずれも食肉目(ネコ目)に属する鰭脚類ですが、トドはアシカ科トド属、セイウチはセイウチ科セイウチ属に分類されています。

セイウチ科はセイウチ1種で構成されていますが、アシカ科にはオットセイやオタリアなども含まれているのです。

トドとセイウチの大きさ

Sponsored Link

トドはオスが体長300㎝、メスが250㎝ほどであることが多いようです。

セイウチの体長はオスが約270~350㎝、メスが約220~300㎝ほどといわれていますので、トドもセイウチもほぼ同じくらいの大きさと覚えておくのがよいでしょう。

メスよりオスの方が大きくなる点も共通しています。

トドとセイウチの見分け方

トドとセイウチを見分ける簡単なポイントは「牙の有無」です。

セイウチにはオスメス問わず、大きくて頑丈な牙が下に向かって生えています。

一方、トドにはセイウチのような牙はありませんので、一目で判別できるでしょう。

ただし、水族館で飼育されているセイウチには、まれに病気などの理由で牙を取り除かれているものもいます。

また、子どものころは牙がまだ生えていません。

そんな時は口の周りをチェックしてみてください。

トドは鼻の周辺に数十本のヒゲが生えていますが、セイウチは口の周りに数百本にもなるたくさんのヒゲをもっています。

ヒゲがもじゃもじゃ生えていたら、それはセイウチでしょう。

トドには「耳介がある」というのも見分けポイントの一つです。

セイウチの耳はただ穴が開いているだけですが、トドの耳には小さな耳介(耳たぶのようなもの)があります。

また、トドの体表は短い毛で覆われていますが、セイウチには毛が生えないという違いもあります。

トドとセイウチの生息地

トドもセイウチも北半球の冷たい海を好みます。

トドの主な分布域は日本からカリフォルニアにかけての北太平洋です。

海岸から30m以内にいることがほとんどで、浜辺や島に上陸して体を休めている姿がよく目撃されます。

日本国内では北海道の沿岸にも上陸することが知られています。

セイウチはカナダ東部やアラスカ西部などの北極海が生息域です。

北極海から出ることはまれですが、日本の中部で捕獲された例もあるといいます。

 トドとセイウチの餌

トドの餌は魚類やイカ・タコなどの軟体動物ですが、時には小さめのアザラシを襲って食べることがあります。

人間が漁をする地域では、網にかかった魚をトドが取って食べてしまうことがあり問題視されています。

セイウチの主な餌は二枚貝です。

口の周りのヒゲを使って海底を探し、牙で見つけた貝を掘り起こします。

どちらも大きな体を維持するために、たくさんのエサを必要とする動物です。

動物園や水族館では餌やり体験ができるところもありますので、興味のある人はぜひ訪れてみてください。

まとめ

・トドもセイウチも鰭脚類だがトドはアシカ科トド属、セイウチはセイウチ科セイウチ属に分類されている

・トドとセイウチを見分ける簡単なポイントは「牙の有無」でトドはオスメス問わず牙がない

・トドの主な餌は魚類やイカ・タコなどの軟体動物、セイウチの主な餌は二枚貝

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

世界最大の動物シロナガスクジラについてはこちら
シロナガスクジラの大きさを比較してみた!寿命はどれくらいになるの?

Sponsored Link

海の幸好きの方にシェアしてこの情報を届けませんか?
記事が参考になったという方は
FBなどで「いいね!」もお願いします^^!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です